海産
まず最初は、
・魚(丸物・切身)、えび、貝類などをトレーに盛付けてラップをする
・売場に商品出し
などをお任せします。慣れてきたら、
・パック商品の値段付け
・カット作業、お刺身作り
などもお任せします。
トキハインダストリーの
お仕事を紹介します!
「どうしたらみんなが働きやすくなるか」を常に考えて
時代に合わせた環境づくりをしています!
01
弊社では従業員の方の個性を尊重します。髪色、髪型、ピアス、ネイルなど基本的には自由です。「これって大丈夫ですか?」という不安があれば、面接時にご相談ください!また、生鮮・グロサリー・レジ・ギフト部門の制服もブラウスからより動きやすい形のポロシャツに一新しました!
衣服住部門や本部職員はオフィスカジュアルとなり、年間通して自由で働きやすい身だしなみルールとなりました。
02
地域特性を生かした売り場づくりなど、従業員の方のアイディアが活かされているのは、大分県に根差した弊社スーパーならでは!
自分で考えたPOPやディスプレイ等が売上につながることも、やりがいの一つになります。厳しいルールやノルマではなく、まずは従業員の「やってみたい」「楽しい」と思う気持ちを大切にする社風です。
03
スーパーの店舗だけではなく、トキハのデパートでも使えるのでお得です。
・お得なクレジットカードあり
(10%OFFで買い物可能)※正社員対象
・チャージカード制度あり
(支給カードへ金額に応じて割引分をチャージ)※パートナー社員対象
シフトのご相談や、お子様都合のお休みなど、柔軟に対応いたします。また、正社員の方は、お子様が小学校六年生になるまで時短勤務可能です。女性の育休取得率は非常に高くなっています。男性の育休取得の実績もまだ少ないですが増えています。ライフステージに合わせて長く働ける環境です。
・家族手当(配偶者/子供、条件有)
・職種手当(生鮮部門、レジ部門)
・単身赴任手当、借り上げ寮(民間のアパートを会社が借上げたもの)
※正社員対象
・通勤手当(パートナー社員も対象)
など
トキハインダストリーで働く
従業員の声を紹介します!
トキハインダストリーでは様々なカテゴリからお仕事を選べます!
きっとピッタリなお仕事が見つかりますよ。
採用についてのよくある質問についてご紹介します!
中途社員の前職は、どのような業種が多いでしょうか?
前職はスーパーマーケットなどの同業種からや、道の駅や鮮魚店、各種飲食店などからの入社が多くなっております。
車通勤できますか?
できます。各店舗には従業員駐車場があります(1,650円)
通勤手当は片道距離2km以上から支給されます。
研修制度について教えてください。
新規のパートナー社員の方に向けては、先輩が一緒に業務をしながらイチから丁寧にお教えします。新規雇い入れ者向けの研修もあります。
正社員の方に向けては、下記をはじめとした様々な研修をご用意しています。
※一部パートナー社員と同一のものもあり
・職務に応じた各種研修
・レジに特化した基本・応用研修
・外部への出張研修(加盟協会/産地/他県スーパー見学) 他
部活や家庭の事情で短時間しかアルバイトをすることができません。
大丈夫でしょうか?
学生や主婦(夫)の方など、様々な事情がある方も多く働いていらっしゃいますので、シフトに関して面談時にお気軽にご相談ください。夕方~閉店までの仕事もありますよ。
正社員登用はありますか?
あります。最低1年の勤務で、昇格に向けた試験や面談を受けることが可能です。
短期のお仕事はありますか?
お中元やお歳暮・地産地消フェアや北海道物産展・バレンタイン・大ファッション祭など、年間通して多くのイベントで短期アルバイトの募集を行っています。イベントにより違いがありますので直接希望店舗までご連絡下さい。